入社式の挨拶やスピーチに使える言葉の例文やビジネス手紙・メールに使える文例
入社式の挨拶とビジネス文書のポイント
入社式の挨拶は、新人社員との初めてのコミュ二ケーションです。 新入社員は、緊張で眠れないまま出勤しているかもしれません。希望に溢れているかもしれません。いずれにせよ、どんな会社か、上層部はどんな人間かを注意深く観察しています。 せっかく縁があって入社した社員ですから、モチベーションを上げて大いに能力を発揮してもらえるよう、こちらの熱意が伝わるスピーチをしましょう。分かりやすい四字熟語などを一つキーワードとして入れると記憶に残りやすくなります。
入社式の挨拶とビジネス文書の書き出しのポイント
まず、お祝いの言葉から始めます。将来有望な新入社員を迎えられた喜びと、社員一同の歓迎の気持ちを表します。 ある程度スピーチの時間が取れる場合は、現代の社会情勢、時事問題、企業理念を簡潔に盛り込みます。このような話題は長々と述べず、わかりやすく簡潔にします。 時間が取れない場合は、ユーモアを交えたり、心に残るキーワードを盛り込みましょう。若者の興味を引くような、新入社員に歩み寄る姿勢で言葉を吟味します。導入部から聞く気のおこらないスピーチはほぼ最後まで聞いてもらえません。
入社式の挨拶とビジネス文書のスピーチに使える書き出しの例文
管理職のスピーチの例文です。 みなさん、入社おめでとうございます。 本日、ここに○○名の将来有望な社員を迎えられたことはわが社にとって大変大きな喜びであり、社員一同心より歓迎いたします。 みなさんは、多くの企業からわが社を選択され、厳しい入社試験を勝ち抜いて今日を迎えられました。その努力や力量に深く敬意を表しますとともに、若い皆さんの行動力や新しい発想に期待しております。皆さんとともに、大いに会社を盛り立てていけることを楽しみにしております。
入社式の挨拶とビジネス文書の手紙に使える書き出しの例文
ビジネス用の手紙に使える書き出しの例文です。 拝啓 皆様にはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 拝啓 貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 謹啓 貴社におかれましてはいよいよご隆盛の由、大慶に存じます。 平素格別のご厚情を賜り、あつくお礼申し上げます。 常々一方ならぬご高配を賜り、深く感謝申し上げます。 平素より格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 旧年中は格別のご高配を賜り、ありがとうございました。
入社式の挨拶とビジネス文書の使える書き出しの例文
挨拶に使える書き出しの例文です。 会社に対しては、「貴社におかれましてはますますご清栄のこととお慶び申し上げます」を基本とし、「ご盛栄」「ご清栄」「ご隆盛」などを使います。 個人の場合「貴殿におかれましてはご清栄のこととお喜び申し上げます」を基本に「ご健勝」などを使います。 そのほか「いつもお世話になっております」「平素よりお世話になっております」、「毎度お引き立てをいただき、ありがとうございます」などが使われます。
入社式の挨拶とビジネス文書のメールに使える書き出しの例文
メールでのビジネス文書の場合、いくつかのきまりがあります。 まず宛先を書きます。 ・左寄せで 株式会社○○商事 営業部△△様 ・書き出しは いつもお世話になっております ・自分の名を名乗ります 株式会社 ○△□産業 営業部 ○○です。 といった具合です。 件名欄に簡単に用件と名前を入れることもあります。 緊急の場合後回しにされることなく、早めに読んでもらえたり、相手も忙しいため重要なメールかどうか、優先度を決める目安となります。
入社式の挨拶とビジネス文書のビジネスに使える書き出しの例文
ビジネスシーンで使える書き出しの例文です。 企業へのお礼の例文 拝啓 ○○の候、貴社におかれましては益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。 このたびは、○○をご注文いただきましてありがとうございます。 担当となりました□□でございます。 お客様への来店のお礼の例文 拝啓 春らしくなってまいりましたね。 ご機嫌よろしくお過ごしのことと思います。 ○○様にはいつもご来店、お買い上げいただきまして、誠にありがとうございます。
入社式の挨拶とビジネス文書の書き出しについてのまとめ
まず、新入社員に対し入社を祝う言葉から始めます。次に、就職活動の労をねぎらい、難関を勝ち抜いてきた新人の能力の高さを褒めます。それから、会社として新入社員を大いに歓迎し期待している旨を述べます。 新入社員にとって、入社後初めて会社の代表者の挨拶を生で聞く機会です。企業イメージや上層部の考え方、人格など新人にとっては大きな評価材料になります。こちらも大いに注目されていることを心がけ、身だしなみや表情まで引き締めましょう。
入社式の挨拶とビジネス文書の結びのポイント
新入社員の能力に期待する、皆さんならできるといった激励で結びます。 「皆さんの斬新な発想やバイタリティで、大いに我々を刺激してください。そしてともに会社を盛り立てていきましょう。」 「若々しい皆さんの熱意と柔軟性を持って、わが社の輝かしい未来に貢献していただきたい」など。 今どきの若者と自分たちの世代の違いをだらだらとぼやくのはNGです。 最後に、改めて「本日は誠におめでとうございます」を付け加えてもよいでしょう。
入社式の挨拶とビジネス文書のスピーチに使える結びの例文
歓送迎会などのスピーチの締めの例文です。 「今回は楽しい時間を皆様と一緒に過ごせ、大変うれしく思います。飲み足りない方には、○○で二次会を予定しておりますので、ぜひご参加ください。では当社のますますの発展を願って、一本締めを行いたいと思います。皆様、お手を拝借願います。(一本締め)ありがとうございました」 「ご指名に預かりました○○と申します。僭越ながらご挨拶をさせていただきます。本日は悪天候の中ご参加いただきましてありがとうございます。それでは本日お集まりいただいた皆様の健康をお祈りして一本で締めさせて頂きます」
入社式の挨拶とビジネス文書の手紙に使える結びの例文
相手の健康、繁栄などを祈る結びの例文 健康にはくれぐれもご留意ください。 皆様のますますのご健勝を心よりお祈りいたします。 貴社のさらなるご発展を心よりお祈り申し上げます。 時節柄、どうぞご自愛くださいませ。 今後の厚誼をお願いする結びの例文 今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 今後とも変わらぬお付き合いのほど、よろしくお願い申し上げます。 なにとぞお力添えをいただきますようお願い申し上げます。
入社式の挨拶とビジネス文書の使える結びの例文
挨拶に使える結びの例文 皆様の一層のご活躍を心よりお願い申し上げます。 ご家族のますますのご多幸をお祈り申し上げます。 今後ともよろしくご指導くださいますようお願い申し上げます。 今後ともかわらずお引き立てのほど、よろしくお願い申し上げます。 今後とも、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 まずはお知らせ方々ご挨拶まで。 とり急ぎ、ご連絡まで。 とり急ぎ、お願いまで。 まずは謹んでご案内申し上げます。 まずは取り急ぎ、お見舞い申し上げます。
入社式の挨拶とビジネス文書のメールに使える結びの例文
ビジネスメールに使える結びの例文です。 お手数ですが、ご返事いただければ幸いです。 ご多忙のところ恐縮ですが、ご返答いただければ幸いです。 返信が不要なメールの締めの例文です。 なお、ご返信は不要です。 ご確認いただければ、ご返信にはおよびません。 何か不都合がありましたら、お知らせくださいませ。 簡潔なメールの締めの言葉です。 取り急ぎ、お礼まで。 取り急ぎ、ご連絡申し上げます。 お詫びの例文 お詫び申し上げます。 ご理解の上ご容赦いただきますようお願い申し上げます。
入社式の挨拶とビジネス文書のビジネスに使える結びの例文
手紙に使える結びの例文 今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。 引き続きご支援ご厚情を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 今後ともご愛顧のほど、よろしくお願い申し上げます。 末永いお付き合いのほどよろしくお願い申し上げます。 用件をまとめる結びの例文 取り急ぎ御礼まで。 まずは書中にて御礼申し上げます。 まずは御礼かたがたご挨拶まで。 取り急ぎご報告まで。 まずはご案内申し上げます。 取り急ぎお詫び申し上げます。
入社式の挨拶とビジネス文書の結びについてのまとめ
入社式の挨拶では、新入社員の能力に期待している、現代の若者のいいところをあげます。 自社が将来性のある会社であること、そこで発揮してほしい新人の能力について述べます。 会社のマイナスポイントや業績の低下などには触れないほうが無難です。自分が若かった頃の苦労話などだらだら話すのもNGです。 希望を持って入社してきた新入社員のモチベーションが上がるよう、ポジティブな言葉を意識して使うとよいでしょう。最後に改めて「入社おめでとう」を付け加えます。
入社式の挨拶とビジネス文書の全体的なまとめ
入社式の挨拶は、新入社員との入社後初めてのコミュニケーションといえます。 新入社員は、不安を抱えながらも経営責任者や上層部の人となりを知る手がかかりとして、興味を持って観察しています。いわば新入社員に評価される場でもあるわけです。それを意識して、言葉を選び、時にはジェスチャーを交え、熱意や期待が新人に伝わるような挨拶をしましょう。 スピーチは入社を祝う言葉、歓迎する言葉、結びの言葉の順で述べていきます。 企業理念や、社員に期待することなども交えていきます。だらだらと冗長になると若い新人は飽きてきますので、話にメリハリをつけ、時にはユーモアを交えて飽きさせないスピーチにします。冒頭でつまらない話と判断されたらほぼ最後まで聞いてもらえないでしょう。 テーマは3つ程度に絞ります。あまり多く設定すると話がまとまりのないものになってしまうからです。 わかりやすい四字熟語など記憶に残りやすいキーワードを用意するのもいいでしょう。 現代の若者を批判する言葉や、自分が若かった頃の苦労話・自慢話は聞き手をしらけさせてしまうので、避けたほうが安全です。今の若い世代のいいところ、若さゆえの感性や能力を評価していること、それを活かして会社に貢献してほしいなど新入社員のモチベーションを上げるポジティブな言葉を意識して使うといいでしょう。
-
住職の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに使える...
住職の挨拶は住職が寡黙な性格であまり話が苦手な場合は長く挨拶の時間をとりません。反対にいろいろ挨拶で作法の指導を丁寧に説...
-
結婚式スピーチ上司の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...
結婚式スピーチ上司の挨拶では、部下の評価がまずポイントとなります。卑下するような発言は避けることは勿論、具体的な例文を持...
-
小中学校校長会研究協議会主催者の挨拶やスピーチに使える言葉の...
小中学校校長会研究協議会主催者の挨拶のポイントにおきましては、子どもへの教育についての話をしていくことになります。校長先...
-
叙勲祝賀会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...
今回の場合、叙勲祝賀会の挨拶といった、通常の祝いの場での式典とは少し異なる祝賀会での形となるので、スピーチ・手紙・メール...
-
危険物安全協会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...
危険物安全協会の挨拶のポイントとしては、危険物についての話があります。工場などの運営においては一定の目的で危険物を用いる...
-
時候の挨拶9月上旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...
9月は季節としては秋になります。昨今では8月が終わっても暑い日々が続き、秋を通り越して冬の寒さが急に訪れることもよくあり...
-
卒園父母会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メールに...
卒園父母会の挨拶のポイントですが、卒園ということは、一つの子供の成長の一つの区切りとして、おめでたいことです。まずは卒業...
-
NPO法人総会の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...
NPO法人総会の挨拶のポイントは、何故NPOが必要なのかを理解してもらいます。そこからNPO法人の必要性を説明していきま...
-
PTA総会役員の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・メー...
子供の学校でPTAの役員に選ばれることがあると思います。そんな時、PTA総会役員の挨拶をしなければいけない場合があると思...
-
季節の挨拶5月上旬の挨拶やスピーチに使える言葉の例文や手紙・...
季節の挨拶5月上旬の挨拶には春の終わりをイメージさせる内容や、鯉のぼりや五月人形などのこどもの日を想起させる語句を用いて...
入社式の挨拶は、新人社員との初めてのコミュ二ケーションです。新入社員は、緊張で眠れないまま出勤しているかもしれません。希望に溢れているかもしれません。